看護部のご紹介

看護部

看護部の理念

私たちは思いやり、優しさを持った温かい心で、信頼される看護を提供します

看護部の方針

  1. 一人ひとりの権利を護り、温かい心のある看護を実践します
  2. 患者さんに信頼される、安全で安心な質の高い看護を提供します
  3. 専門性を高め、質の高い看護を提供するために、自己研鑽できる環境作りを行います
  4. 他職種と協力したチーム医療を推進します

看護部目標

スタッフ間で声を掛け合い、協力体制を深めて「患者さんの立場に立った看護」を目指す

病棟・手術室・外来の部署毎で目標を設定しています。部署内の身近なことに対して目標を立て、目標を達成するために密な話し合いや協力しあう体制をとっています。
また、個人でも目標を立てることで「自己研鑽・自己管理」の向上を目指しています。

看護部概要

許可病床数 28床
施設基準 一般病棟入院基本料(急性期一般入院料1)
診療科 泌尿器科
勤務体制 外来・手術 9:00〜17:00/病棟(2交代制)日勤 9:00~17:00/夜勤 16:30~9:00/4週8休制
委員会報告
  • 看護部医療安全
  • 看護部感染
  • 褥瘡
  • 看護必要度

(全員いずれかに所属)
テーマを決めて活動している委員会もあり、年度末の院内勉強会にて活動成果を発表するなど精力的に活動しています。

院内勉強会 年3回実施
看護部部署紹介

外来

  • 病院の窓口として笑顔で声をかけやすい雰囲気を大切にし、地域の皆様の思いに寄り添い、継続して安心して通院していただくために、安全で信頼できる看護の提供を外来看護師が一丸となって行っています。

手術室

手術室業務・中材業務

  • 尿路結石手術・前立腺肥大症手術など、年間約1000例の手術が行われます。
    手術という患者様にとっては一大事なことで不安も大きいと思われるため、その不安をすこしでも払拭しようと術前訪問には十分に時間を取って臨んでいます。
    進歩する滅菌業務に対して、進歩に遅れないようにと滅菌技士の資格を取得した看護師を中心に手術室看護師全員でのスキルアップを図っています。

病棟

28床 1病棟

  • 年間約1000例の手術の術後管理が必要になっており、クリティカルパスを多用。
    90歳越えの高齢者の入院が多く、近年は全身麻酔下での手術へと進んでいく例も多くあります。きめ細やかな看護が必要であり、御家族にも配慮した安全で安心できる看護の提供に努めています。
PageTop